phone

092-791-5973

診療時間 9:00〜18:00

休診日:水・木

KOBE皮膚科福岡天神院

画像 画像

アートメイク

メイク崩れのストレスから解放!

画像

アートメイクとは

アートメイクは、専門の施術スタッフがいる医療機関のみで受けることができる施術です。

針やマシンを使用して、色素を肌に入れていくことですっぴんでもまるでメイクをしているような目元にすることができます。

これまでのアートメイクは、ペンシルで縁取り、塗りつぶしたような不自然な仕上がりとなっていましたが、当院では4Dマイクログレーディングや3Dパウダー、4D+3Dのハイブリッド式といった新たな手法を取り入れているため、自然な仕上がりとなります。

ボトックスの効果

顔画像

肌のハリや弾力は加齢とともに肌のコラーゲン量が減少することで起こります。

肌のコラーゲン量が減少し、シワができてしまうと元に戻すことはできません。シワができて定着してしまうのを予防することができるのが、ボトックスです。できてしまっているシワも目立たなくすることができます。

ボトックスを注射すると、薬剤の効果によって筋肉の動きを緩めることができるため、シワができにくい状態にすることが可能です。
シワ治療だけでなく、多汗症や肩こりの改善、二の腕やふくらはぎの部分痩せ、エラの筋肉を縮小させる小顔治療などでもボトックスは効果的です。

ボトックス注射は、施術後、数日で効果が現れ始め、約2週間で完成し、その後3~6ヶ月ほど、効果が持続します。

メリットとデメリット

メリット

アートメイクのメリットは、すっぴんでも自信を持つことができること、より自分に合う眉を見つけられることです。

汗や水では落ちないアートメイクなら、どんな時でも美しい眉を維持できます。

より自分に合う眉の形に仕上げることができるため、お顔の印象も変わり自信を持つことができるでしょう。

デメリット

アートメイクのデメリットは、初回施術時は2回から3回にかけて色素を入れていかなければならないということと、デザインを簡単に変えることができないことです。

1回で綺麗に色が入ることは少なく、2回から3回行うことで綺麗に色素が定着します。

一度定着した色素は、2年から3年かけて少しずつ薄くなっていくため、この間はデザインを変えることができません。

使用する機械の種類

機械の画像

4Dマイクログレーティング

【特徴】針で細かな毛並みを1本1本彫る方法で、本物の眉毛のような自然な仕上がりになり、立体感も出せます。

機械の画像

3Dパウダー

【特徴】パウダー状の色素を入れる方法で、ふんわりした印象に仕上がります。眉頭を薄く、眉尻は濃くというようなグラデーション眉も可能です。

機械の画像

4D+3Dハイブリッド式

【特徴】毛並みとパウダーを組み合わせた方法です。より美しい仕上がりとなります。

料金

アートメイク
4D+3Dハイブリッド 1回

要確認

アートメイク
4D+3Dハイブリッド 2回

要確認

麻酔クリーム+局所麻酔

要確認

KOBE美容皮膚科福岡天神院

理事長

宮井 保尚

yasunao miyai

経歴

久留米大学医学部医学科 卒業

資格

日本整形外科学会認定専門医
日本整形外科学会認定リハビリ医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本リハビリテーション学会専門医
日本人工関節学会認定医
麻酔科標榜医

所属

日本整形外科学会
日本人工関節学会
日本リハビリテーション学会
日本美容皮膚科学会

ご予約・お問い合わせはこちらから

092-791-5973